本プログラムの使い方や機能がわからないときは、F1キーを押します。また、一部のパネル、ダイアログでF1キーを押すと、その機能に関するページが表示されます。
共通ツールバーの「ヘルプメニュー」から「ヘルプを開く」を選んでヘルプを開くこともできます。トップページからリンクをクリックして、目的のページを開きます。
ヘルプはプログラムの変更に合わせて更新されています。しかし、過去に表示した履歴が残っていると、自動的に最新の内容に更新されない場合があります。
ヘルプを最新の内容に更新するには、ヘルプウィンドウで Shiftキーを押しながらタイトルバーを右クリックしてメニューから「キャッシュクリア」をクリックします。確認メッセージが出るので「OK」をクリックして、再度ヘルプを表示します。
あるいは、ブラウザの一時ファイルを削除することで最新内容に表示される場合があります。
ブラウザの一時ファイルを削除する方法はブラウザにより異なります。
・ 一時ファイルを削除する方法 → 参照:最新内容を表示する(インターネット一時ファイルの削除)
検索タイプ | 概要 |
and検索 | 「A B」を入力した場合は、AとB両方の文字が含まれるページが検索されます。 例)「自動 保存」「自動 and 保存」 |
or検索 | 「A or B」と入力した場合は、AまたはBの文字が含まれるページが検索されます。 例)「自動 or 保存」 |
not検索 | 「A not B」を入力した場合は、Aの文字が含まれてBの文字が含まれないページが検索されます。 例)「自動 not 保存」 |
目次からブックタイプのタイトルをクリックするとその目次が展開します。
アイコン | 名称 | 機能 |
![]() |
戻る | 1つ前のページに戻ります。 ショートカットキー:Alt + ← キー |
![]() |
進む | 「前に戻る」でクリックしたページから次に表示したページに進みます。 ショートカットキー:Alt + →キー |
![]() |
ホーム | トップページに戻ります。 |
![]() |
印刷 | ヘルプに表示されているトピックを印刷します。 ショートカットキー:Ctrl + Pキー |
![]() |
強調表示の削除 | 検索された語句のハイライトを消します。 |
![]() ![]() |
すべてを展開 すべてを縮小 |
トピック内のすべての見出しを展開します。または折りたたみます。 ※ZEROとGLOOBEのみの機能です。 |
![]() |
ヘルプの使い方 | トピック「ヘルプの使い方」を表示します。 |