カーテンボックス
L型・コ型のカーテンボックスを入力します。天井に埋め込んだカーテンボックスも表現できます。

カーテンボックスを入力するA240420_ska_sec01
「シンボル」メニューから「カーテンボックス」を選びます。
- 「カーテンボックス」ダイアログで取付基準、高さ基準、取付高を設定します。
- 形状(L型、コ型)、サイズなどは、「詳細」をクリックして「詳細設定」ダイアログで設定します。
(形状やサイズなどについては「専用初期設定:シンボル」を参照) - カーテンボックスの始点と終点をクリックします。
- 最後にEnterキーを押す、またはポップアップメニューの 「OK」をクリックします。
メモ
- 次のようにコーナーのあるカーテンボックスも入力することができます。

「カーテンボックス」ダイアログの機能A240420_ska_sec02
取付基準 | 高さ基準 | シンボルの基準 |
部屋床面 | - | シンボル下端が基準となります。部屋床面からの高さを設定して、壁面にカーテンボックスを入力します。 |
天井面 | 上端 | カーテンボックス天端を天井面に設置するとき、「上端」をONにして、天井面からの高さで設定します。 |
下端 | カーテンボックスを天井に埋め込むとき、「下端」をONにして、天井面からの高さで設定します。![]() |