専用初期設定:断熱材-基礎

基礎に作図する断熱材について設定します。

基礎に作図する断熱材を設定するには

「自動描画」で作図する部位の項目をONにし、「断熱材厚」を設定します。

立上り 立上り部に張る断熱材を描きます。
外部(内側) 建物外側の立上り部の内側に描きます。
内部 建物内側の立上り部に描きます。
外部(外側) 建物外側の立上り部の外側に描きます。
土間コン 土間コンクリートに敷く断熱材を描きます。
断熱材タイプ 断熱材に描く目地を選びます。
べた基礎 べた基礎に敷く断熱材を描きます。
描画位置 下側 べた基礎の下に断熱材を描きます。
上側 べた基礎の上に断熱材を描きます。
防湿コンクリート 防湿コンクリートに敷く断熱材を描きます。
断熱材タイプ 断熱材に描く目地を選びます。
描画位置 下側 防湿コンクリートの下に断熱材を描きます。
上側 防湿コンクリートの上に断熱材を描きます。

メモ

  • 立上り部とべた基礎に描く断熱材の目地は、「断熱材タイプ(自動描画・伏図読込)」で設定します。
  • 基礎伏図から読み込む断熱材の目地は、「断熱材タイプ(自動描画・伏図読込)」の「べた基礎/基礎伏図・断熱材平」で設定します。