専用初期設定:表示
工事別に集計する画面の表示について設定します。
発注単価、定価を見られないようにするA766140_shy_sec01
「ブラインド」で見られたくない金額の項目をONにします。
集計した明細行を並べ替えるA766140_shy_sec02
集計時に指定する項目のデータの昇順/降順に並べ替えるには、「自動集計時に並べ替えを行う」をONにします。
| 最優先されるフィールド | データを昇順/降順に並べ替える項目を選びます。 |
| 2番目に優先されるフィールド | 「最優先されるフィールド」で選択した項目のデータが同じ場合に、別の並べ替える項目を選びます。 |
| 3番目に優先されるフィールド | 「最優先されるフィールド」「2番目に優先されるフィールド」のデータが同じ場合に、別の並べ替える項目を選びます。 |
| 昇順/降順 | 指定した項目を並べ替える順を選びます。 |
メモ
- 集計後に、「編集」メニューの「並べ替え」で並べ替えることもできます。
消費税を設定するA766140_shy_sec03
「合計金額」で消費税を表示するには、「消費税等表示」をONにします。
| 税率 | 現在の消費税率を入力します。 |
| 丸め | 金額の1の位を丸める方法を選びます。 |
| 見積連携時の表記名 | ARCHITREND 見積に連携する消費税欄の表記名を入力します。 |
集計明細画面のカーソルの動きを設定するA766140_shy_sec04
集計した明細画面でキーボードのEnterキーを押したときのカーソルの動きを設定するには、「Enterセル移動方法」を設定します。
| 下 | 下の明細行に移動します。 |
| 右 | 明細行の右の項目に移動します。 |