| プログラム名 | セットアップ | Ver. | Ver.6 | ID | Q100110 | 更新日 | 2020/06/19 | 
Q:ZEROで表示されなくなった汎用コマンドや専用コマンドを表示させる方法を教えてください。
A:「表示」メニューの「コマンドカスタマイズ」でコマンドの表示や並びを自由に変更できます。
手順書は、こちらを参照してください。
カスタマイズするモードを選んで、「カスタマイズ」をクリックします。 
3 
専用コマンドをカスタマイズするときは「専用」をONにします。 
汎用コマンドをカスタマイズするときは「汎用」をONにします。 
4 
・ツールバーが固定されていると、このコマンドを実行できません。 ツールバー上で右クリックし、「ツールバー固定」のチェックをはずしてからお試しください。 
2 
「表示」メニューから「コマンドカスタマイズ」を選びます。 
セットアップ 
専用コマンドをカスタマイズするときは、対象の図面を開きます。 
1 
「表示」メニューの「コマンドカスタマイズ」でコマンドの表示や並びを自由に変更できます。 
ZEROで表示されなくなった汎用コマンドや専用コマンドを表示させる方法を教えてください。 
A 
Q 
ダイアログの「OK」をクリックします。追加したコマンドが表示されます。 
8 
「OK」をクリックして、保存の確認画面で「はい」をクリックします。 
7 
6 
右側に現在非表示のコマンドが表示されるので、表示したいコマンドをドラッグで左側のサブコマンドに追加します。 
トップコマンドを選んで、「サブコマンドグループ」をクリックします。 
5 
■汎用コマンド 
「1:通常(おすすめ)モード」の初期状態が非表示のコマンド 
・「コマンドモード切替」をクリックして「2:フルモード」を選ぶと、すべてのコマンドが表示されるようになります。 
・バージョンアップ時は、新規コマンドが「New」コマンドに入ります。 「コマンドカスタマイズ」ダイアログで、「New」が表示されているメニューからコマンドを追加します。 
■平面図の専用コマンド 
■屋根伏図の専用コマンド 
■天井伏図の専用コマンド 
すべて表示 
■配置図の専用コマンド 
■立面図の専用コマンド 
■矩計図の専用コマンド 
すべて表示 
■断面図の専用コマンド 
すべて表示 
■平面詳細図の専用コマンド ※物件初期設定の「平面詳細図入力を有効にする」のON、OFFに関わらず同じ 
■パースモニタの専用コマンド 
■パーススタジオの専用コマンド