CAD(測量計算) > 線形・縦横断
プログラム名 建設CAD Ver. Ver.18 ID M002891 更新日 2018/04/10
Q:《線形計算》の[幅員計算]で[拡幅][片勾配]を入力しました。数値の色が「黒」と「青」で分かれているのは何を表しているのですか。
A:直接入力や個別入力で変化点として入力した値は「青」字、自動計算した値は「黒」字で表示します。

片勾配や拡幅の入力は[データ入力]-[片勾配入力][拡幅入力]でウィザード入力する方法と、行挿入するなどして直接セルに入力する方法があります。

それぞれの入力方法で、変化点として数値入力したものは青字で表示され、それ以外は黒字で表示されます。

操作方法

■ウィザード入力で片勾配や拡幅の入力をおこなう方法

  1. 《線形計算》の[幅員計算]をクリックします。
  2. [データ入力]-[片勾配入力]や[拡幅入力]をクリックして入力します。操作方法はこちらを参照してください。

■行挿入するなどして直接セルに入力をおこなう方法

  1. 変化点を入力するために、行挿入します。
  2. [追加距離]と片勾配の変化点の値を手入力すると、入力した値は「青」、自動計算の値は「黒」で表示されます。