プログラム名 | 建設CAD | Ver. | Ver.18 | ID | M000077 | 更新日 | 2018/04/10 |
Q:[ファイル]-[印刷範囲の設定]で傾けて範囲を指定したいのですが、水平垂直にしか指定できないのでしょうか。
A:[ファイル]-[印刷範囲の設定]では角度を考慮した範囲設定はできません。[土木]-[工区割り]で角度をつけた図面を作成して印刷してください。
操作方法
- [土木]-[工区割り]をクリックします。
- 印刷範囲を決めるため、[用紙]の[選択]をクリックします。
- [読込み]をクリックします。
- [一覧]から用紙を選択して[OK]をクリックします。
- [用紙設定]で設定されたサイズなどを確認して[OK]をクリックします。
- 印刷したい縮尺を[縮尺]に入力します。
- [配置設定]をクリックします。
- [水平に配置する(1点指定)]のチェックがOFFになっていることを確認して[OK]をクリックします。
- [追加]をクリックします。
- マウスに用紙イメージが表示されます。
印刷したい範囲に合わせ、範囲1点目(基準点)と範囲2点目(方向)を順番にクリックします。 - [配置実行]をクリックします。
- [設定一覧]で[OK]をクリックします。
- 配置完了のメッセージが表示されますので[OK]をクリックします。
- 「ページタブ」の最後に、ページが追加されます。