CAD(汎用) > その他編集
プログラム名 建設CAD Ver. Ver.18 ID M002869 更新日 2018/04/10
Q:《建設CAD》で図面を回転しようとすると文字も一緒に回転します。文字は回転しないようにするにはどうしたらよいですか。
A:[データ編集]-[回転]あるいは[データ編集]-[移動]-[移動回転]で、インプットバーの[詳細設定]にある[文字の描画方向を回転][1文字の描画方向を回転]をOFFにしてください。

■[データ編集]-[回転]で図形を回転する場合

■[データ編集]-[移動]-[移動回転]で2点を指定して図形を移動回転する場合

操作方法

■[データ編集]-[回転]で図形を回転する場合

  1. [データ編集]-[回転]をクリックします。
  2. 回転させる図形を選択します。
  3. 回転の基準点をクリックします。
  4. インプットバーの[詳細設定]をクリックします。
  5. [文字の描画方向を回転]をOFFにして、[OK]をクリックします。
  6. 回転させる方向をクリックします。
  7. 図形の回転後に文字列が回転していないことを確認します。

■[データ編集]-[移動]-[移動回転]で2点を指定して図形を移動回転する場合

  1. [データ編集]-[移動]-[移動回転]をクリックします。
  2. 回転させる図形を選択します。
  3. インプットバーの[詳細設定]をクリックします。
  4. [文字の描画方向を回転]と[1文字の描画方向を回転]をOFFにして、[OK]をクリックします。
  5. 回転させる基準点と方向をクリックします。
  6. 配置基準点と方向をクリックします。
  7. 図形の回転後に文字列が回転していないことを確認します。
メモ
  • 角度を指定して回転したい場合はこちらを参照してください。
  • 縮尺の違う図面を2点同士で重ね合わせる場合はこちらを参照してください。