プログラム名 | 建設CAD | Ver. | Ver.18 | ID | M002920 | 更新日 | 2018/04/10 |
Q:《建設CAD》で角度を確認したいのですが、60進法ではなく10進法で表示して確認することはできますか。
A:[寸法線]で確認ができます。[3点内角][2線の夾角]の[詳細設定]で[角度表示]の「10進法」をONにしてください。
操作方法
- [入力]-[寸法線]-[2線の夾角]をクリックします。
- インプットバーの[詳細設定]をクリックします。
- [寸法線]タブをクリックします。
- [角度表示(角度・方向角)]で「10進法」をONにして、[OK]をクリックします。
- 1つ目の線分をクリックします。
- 2つ目の線分をクリックします。
- 配置位置をクリックします。
※[3点内角]も同様に10進法で表示できます。操作方法はこちらを参照してください。
メモ
- [パラメトリック]の[出力寸法]で角度表示を[10進法]にした場合にもこの丸めを参照します。