その他 > 連携
プログラム名 全般 Ver. Ver.10 ID TP00087 更新日 2022/09/20
Q:【TREND-CORE】とどのように連携ができますか。
A:【TREND-POINT】で作成した現況の三角網データを【TREND-CORE】で取り込む、【TREND-CORE】で作成した3Dモデルを読み込むなどができます。

■【TREND-POINT】の現況データ(三角網)を【TREND-CORE】へ

  1. 【TREND-POINT】での操作 ---------------------------
    [ファイル]タブをクリックします。
  2. [書込み]グループ-[連携]-[TREND-CORE/GLOOBE現況]をクリックします。
  3. 保存先を指定し、ファイル名を入力して[保存]をクリックします。
  4. 【TREND-CORE】での操作 ---------------------------
    [読込]タブをクリックします。
  5. [地形]グループ-[TREND-POINT現況連携]をクリックします。

    ※【TREND-POINT】が起動している場合は、自動で取り込みます。
    ※【TREND-POINT】が起動していない場合は、出力したファイルを指定します。

■【TREND-CORE】のモデルデータを【TREND-POINT】へ

  1. [書込]タブをクリックします。
  2. [3D形状]グループ-[FC連携]-[TREND-POINTモデル連携]をクリックします。

    ※【TREND-POINT】の起動状況により、次の手順は違います。

●【TREND-POINT】が起動している場合 ---------------------------

  1. [OK]をクリックします。
  2. 【TREND-POINT】で3Dモデルが表示されます。

●【TREND-POINT】が起動していない場合 ---------------------------

  1. 保存先を指定し、ファイル名を入力して[保存]をクリックします。
  2. [OK]をクリックします。
  3. 【TREND-POINT】を起動します。
  4. [ファイル]タブをクリックします。
  5. [読込み]グループ-[連携]-[TREND-COREモデル]をクリックします。
  6. 読み込むファイルを選択して、[開く]をクリックします。
  7. 読み込み対象をONにして、[確定]をクリックします。