プログラム名 | TREND-POINT | Ver. | Ver.10 | ID | TP00016 | 更新日 | 2022/09/20 |
Q:点群データの任意箇所で横断形状を取得するにはどうしたらよいですか。
A:[断面]タブの[任意断面]グループ-[作成]で、抽出方法を選択して断面形状の取得をおこなってください。
操作方法
- [断面]タブをクリックします。
- [任意断面]グループ-[作成]をクリックします。
- [断面名]に名称を入力します。
- 断面抽出の取得方法を選択します。ここでは[点群]で説明します。
・[点群] :点群から2点指定で断面を抽出する。
・[三角網(地理院マニュアル)]:国土地理院が公開している「三次元点群データを使用した断面図作成マニュアル」に準じて(三角網による地形モデル)横断を抽出する。 - 点群上で取得したい断面形状の左端、右端を順にクリックして指定します。
2点目を指定すると、[横断]ビューで形状が確認できます。 - 複数の点群から横断面を抽出する方法はこちらを参照してください。
- 断面幅を確認して[確定]をクリックします。
メモ
- [確定]前であれば、断面の方向や位置の調整ができます。
- 断面形状の取得後、[任意断面]グループ-[書込み]で、下記の形式でファイルに出力できます。
- [横断SIMA]:横断形状のSIMA形式
- [DXF/DWG]:図面形式
- [座標SIMA]:XYZ座標値形式のSIMAデータ形式