業種マスターの管理
取引先の業種を登録する画面です。
各場面にある取引先業種の選択リストに反映します。
操作の流れ
業種を追加する
- [業務マスターの管理]バーの[業種の追加]ボタンを実行します。
 - [業種の設定]画面が表示されますので、[コード][業種名]を入力します。

 - [保存]ボタンを実行します。
 
業種を編集する
- 「業種名」から変更する業種名を選択します。
 - [業種の設定]画面が表示されますので、[コード][業種名]を編集します。
 - 良ければ[保存]ボタンを実行します。
 
機能説明
業種マスターの管理
取引先の業種を登録します。
                
            
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 
                                 コード  | 
                            
                                 登録した業種コードが表示されます。 編集する時は、[業種名]の各リンクをクリックします。  | 
                        
| 業種名 | 
                                 登録した業種名が表示されます。 編集する場合は各リンクをクリックし、削除する場合は[削除]ボタンをクリックします。  | 
                        
                
(業種の追加)
            
            業種を新規追加します。
[業種の設定]画面
                
            
「*」印のある項目は必ず入力してください。(下表では赤字表記)
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 
                                 コード  | 
                            
                                 コード番号を入力します。 コードで管理するため、[業種名]が同じでも異なる業種になります。  | 
                        
| 業種名 | 
                                 業種名を入力します。  | 
                        
この画面を開く
- [メニュー]画面-[システム管理]ボタン 
[システム管理]画面-[業種マスター]リンク