断熱仕様一覧

弊社ARCHITREND ZERO(Ver9以降)の「外皮性能計算」の[仕様]・[専用初期設定]の[仕様詳細]からメーカー断熱仕様の追加(ダウンロード)、編集、作成することができる画面です。

  検索条件さらに絞り込む
  断熱仕様一覧(検索結果)

補足

3Dカタログ(メーカーコンテンツ利用が可能)の有料会員契約が必要です。
また、[3Dカタログ.com設定]の「3Dカタログを使用する」が有効に設定されている必要があります。
 →参照:「3Dカタログ建材コンテンツをCAD利用する場合

ページトップへ戻る

検索条件

提供可能なメーカー断熱仕様は、3Dカタログサイト(Web)上で管理・更新されています。それらの中から、「検索条件」+「さらに絞り込む」で検索します。画面右上のアイコンをクリックする毎に開閉します。
「さらに絞り込む」の検索条件を初期状態に戻すときは、[絞り込みのクリア]を実行します。

項目 概要
適用年度 「~令和3年3月」:令和3年3月まで使用可能な仕様が表示します。
「令和3年4月~」:令和3年4月以降で使用可能な仕様が表示します。
なお、壁-充填断熱などは令和3年3月までも使用できて、4月以降も使用できるため両方に表示します。 通常は、「令和3年4月~」を使用します。
※[適用年度]を「~令和3年3月」に選択した場合、「適用年度が[~令和3年3月]になっています。令和3年4月以降、使用できない工法(面積比率)が存在しますので注意してください。」と表示され、注意喚起を促します。(他画面でも同注意文を表記)

なお、適用年度外の工法では、断熱仕様を新規作成することはできません。
部位 絞り込む部位を選択します。ZEROで選択した部位が初期表示されます。
変更する場合はリストより選択します。
構造 絞り込む構造を選択します。ZEROで選択した構造が初期表示されます。
変更する場合はリストより選択します。
工法の種類等 絞り込む工法を選択します。
「部位」「構造」より選択リストが変わります。

ページトップへ戻る

■さらに絞り込む

検索条件を細かく絞り込む場合に設定します。

項目 概要
仕様名称/備考 「仕様名称」「備考」より検索します。
タイプ 結果表示する画面タイプを「すべて」「詳細」「かんたん」から選択します。
断熱材メーカー 断熱材メーカーのリストより検索します。
・メーカー例
断熱材名 断熱材メーカーに対する断熱材名リストより選択します。
・LIXIL例

※メーカーが「すべて」の場合はキーワードを入力します。
平均熱貫流率
(基礎:線熱貫流率)
指定した範囲の「平均熱貫流率」より検索します。
※片側の数値のみで、以上・以下で検索します。
断熱材の厚(mm) 指定した範囲の「断熱材」または「充填断熱材」より検索します。
※片側の数値のみで、以上・以下で検索します。
・残熱材の厚d(詳細仕様)例
□自分が作成した仕様のみ表示する チェックONの場合、新規追加、コピー作成等、オリジナル作成登録した断熱仕様を検索します。
「メーカー」は「ユーザー」表示となる断熱仕様が対象です。
お気に入りのみ表示する チェックONの場合、お気に入り登録した断熱仕様を検索します。

検索結果一覧のお気に入り欄に「」で表示されます。
※なお、3Dシミュレーションのお気に入りには登録されません。
□掲載終了品が含まれる仕様のみ表示する 「OFF」に設定することで、組み合わせている材料等に掲載終了品が含まれる断熱仕様が表示されません。オリジナル断熱仕様を新規作成するとき、古い建材が含まれることを防ぎます。

ページトップへ戻る

断熱仕様一覧(検索結果)

検索された断熱仕様が一覧表示されます。追加・確認・編集、取り込む断熱仕様を選択します。

項目 概要
新規追加する
一覧にオリジナルの断熱仕様を追加登録します。
 →参照:新規追加の手順
※新規追加した断熱仕様は、「かんたん登録」画面で登録されます。
※ZEROへダウンロードした時点で、断熱仕様一覧(3DCサイト)へ登録されます。
ページ切り替え
1ページあたり20件の断熱仕様を表示します。
複数ページある場合、対象ページを切り替えたり、ページ送り・戻し、先頭・末尾ページへジャンプすることができます。
表示中のページ数アイコンが変色します。
ダウンロード
選択行の断熱仕様をZEROへ取り込みます。
 →参照:ダウンロードの手順
※新規追加時、ダウンロードせずにキャンセルした場合、ZEROおよび3DCサイトへの登録の両方がキャンセルされます。
表示
選択行の断熱仕様の内容を確認します。または、編集してダウンロードすることができます。
 →参照:コピー・編集してダウンロードする手順
部位 [表示]()で確認できる断熱仕様の概要がそれぞれ表示されます。[変更する]で内容を変更できます。
構造/工法の種類(ソート可)
仕様名称(ソート可)
タイプ(ソート可)
備考
メーカー(ソート可) 断熱仕様提供メーカーを表示します。オリジナル使用の場合は「ユーザー」と表示します。欄をクリックすると、50音順(昇順・降順)に並び替えます。
※登録内容を変更することはできません。
平均熱貫流率(ソート可)
(基礎:線熱貫流率)
平均熱貫流率を表示します。詳細は[表示]()より確認できます。
欄をクリックすると、昇順・降順に並び替えます。
更新日時(ソート可) 更新された日時を表示します。
欄をクリックすると、昇順・降順に並び替えます。
(お気に入り) 断熱仕様専用のお気に入り登録した仕様名称にが表示されます。

補足

最新の3Dカタログマスタコンテンツを使用するには、3DCマスタ、連携CADも最新のVerをご利用ください。

ページトップへ戻る