メイン コンテンツにスキップ
アカウント
設定
ログアウト
placeholder
アカウント
設定
ログアウト
フィルタ:
フィルタ
検索を送信
BEST FAQ
>
屋根伏図
プログラム名
屋根伏図
Ver.
Ver.8
ID
Q230815
更新日
2021/11/30
Q:小屋裏換気口判定表の「有効面積」の根拠について教えてください。
A:「小屋換気口」ダイアログの「幅」、「せい」の値から「枠見付」の値を差し引いて、開口率をかけた面積になります。
例えば、小屋換気口の「幅」が300mm、「せい」が500mm、「枠見付」が30mm、判定表の「開口率」が「0.6」のとき、有効面積は以下の通りとなります。
(300-30×2)×(500-30×2)=1,056cm2
1,056cm2×0.6=633.6cm2