プログラム名 ARCHI Box Ver. 2015 ID Q852110 更新日 2022/07/13

Q:初めてARCHI Boxを使用します。どのように登録すればよいでしょうか。

A:FCアカウントまたはFCコンシェルジュからARCHI Boxの開設を行い、ARCHI Boxサイトから社員情報を追加してください。

ARCHI Box開設方法

  1. FCアカウントまたはFCコンシェルジュを起動して、「保守(契約)特典」を選び、「ARCHI Box」をクリックします。

    ※この時、ARCHI Boxのウェブサイトが開いた場合はすでに開設済の状態です。「ビルダー・工務店の担当者様はこちらから」を選択して、手順6に進んでください。
  2. 「担当者名、メールアドレスの登録」で、FCコンシェルジュに登録されているご担当者名から、ARCHI Boxの管理者として登録する方を選択します。
  3. 「利用規約への同意」で「同意する」をONにして、「同意して申し込む」を選択します。
  4. 「開設メールを送信する」を選択します。

    開設受付画面が表示され、開設申込受付メールが届きます。
    送信されたメールに記載されているURLをクリックして、開設処理を行ってください。
  5. 「開設申し込みを受け付けました」の画面が表示されると、アカウントメール(ログインID/パスワード)が届きます。
    メールに記載されているログインURLをクリックして、ARCHI Boxを開きます。
  6. 契約ID、ログインID、パスワードを入力して、ログインを行ってください。

    仮パスワードを使って初めてログインされる場合は、パスワードの変更画面が表示されます。画面に従ってご自身のみが知りえるログインIDとパスワードに変更してください。設定後、正式なパスワードで再度ログインを行ってください。
    ※契約ID、ログインID、パスワードは今後ログインに使用するため保管をお願いします。

    以上でARCHI Boxの開設は完了です。
    開設後、管理者の方は社員登録を行います。

社員登録の操作方法

  1. ARCHI Boxログイン後、画面左上の「メニュー」を選択して、「システム管理」をクリックします。
  2. 「自社情報」をクリックします。
  3. ご自身(管理者)の社員情報を確認します。
    左側のツリーから社員を選択して、詳細を画面右側で確認します。
  4. 社員を登録する部署を追加します。
    ・左側のツリーで自社名を選択してから、「部署の追加」をクリックします。
    ・部署名と、必要であれば部署コードを設定して「保存」をクリックします。
    ※部署コードを設定すると、左側のツリーにコード順に部署が並ぶようになります。


    ・画面右側の「部署情報」を設定して、「部署の保存」で保存します。
  5. 社員を登録します。
    ・左側のツリーから、手順4で追加した部署を選択して、「社員の追加」をクリックします。
    ・社員名と、必要であれば社員コードを設定して「保存」をクリックします。
    ※社員コードを設定すると、左側のツリーにコード順に社員が並ぶようになります


    ・画面右側の社員情報を設定してください。

    ・「権限設定」では、各社員のARCHIBoxの操作範囲を制限することができます。「テンプレートの適用」を使用すると、システムで用意されているひな形から権限設定をコピーすることが可能です(テンプレート適用後に個別に設定を変更することも可能です) 。
    ・設定完了後、「社員の保存」で保存します。

  6. 「保存してID・パスワードの通知」を選択して、「メールで通知」することで、入力した社員のメールアドレスにアカウントメールが送信され、その人もARCHI Boxを使用できるようになります。

    メールを受け取った社員の方は、メールに記載されたURLにアクセスした後、「ARCHI Box開設方法」の手順6を行ってログインと正式なログインID/パスワードの設定を行ってください。