プログラム名 | ARCHI Box | Ver. | 2015 | ID | Q852145 | 更新日 | 2021/10/20 |
Q:ARCHI Boxの使用容量はどこから確認できますか?
A:「メニュー」の「システム管理」または「運用管理」から確認してください。
「システム管理」での確認方法
「システム管理」では契約容量と使用容量を確認できます。
確認するには、「【システム管理】契約情報の表示」の権限が必要です。権限の設定はこちらをご覧ください。
- ARCHI Boxにログインして、「メニュー」の「システム管理」を選択します。
- 画面下の「契約情報」の「契約容量」と「使用容量」をご確認ください。
「運用管理」での確認方法
「運用管理」は、各顧客または各商談・工事別に使用容量を確認できます。
確認するには、「【運用管理】書類・図面に関する情報の確認」の権限が必要です。権限の設定はこちらをご覧ください。
- ARCHI Boxにログインして、「メニュー」の「運用管理」を選択します。
- 「自社保管使用容量確認」をクリックします。
- 顧客名を検索して、使用容量を確認することができます。
- MyBox(URL発行等)で使用している容量を確認したい場合は、「運用管理」の「MyBox使用容量確認」を選択します。担当者ごとにどれだけ容量を使用しているか確認することができます。
容量確認に必要な権限を設定する
「契約情報」「自社保管使用容量確認」「MyBox使用容量確認」が表示されない場合、必要な権限を設定します。
- 「メニュー」の「システム管理」をクリックして、「自社情報」を選択します。
- 「組織図」からご自身の名前を選択して、「権限設定」を確認してください。
・「契約情報」の確認には「【システム管理】契約情報の表示」を「可」にします。
・「自社保管使用容量確認」「MyBox使用容量確認」の確認には、「【運用管理】書類・図面に関する情報の確認」を「可」にします。 - 権限を変更した場合は、必ず「社員の保存」で変更を保存してください。
- 変更を保存した後、一度ARCHI Boxからログアウトして、再度ログインすることで権限の変更が適用されます。