専用初期設定:仕様セット
自社仕様を各部材ごとに設定して、セット登録します。セット登録しておくことで、自動配置で簡単に自社仕様で配置することが可能です。
また、外皮平均熱貫流率(UA)と平均日射熱取得率(ηA)の計算をシミュレートするときに、仕様セットの一覧から選択して各部材の断熱仕様をセットできます。
仕様セットの一覧から選択するセットの初期値を、ここで選択します。

仕様セットを登録するにはA560174_set_sec03
以下の条件の場合、初期値の仕様セットが登録されていないことがあります。
・ZERO Ver5 以前の物件マスタを使用している
・ZERO Ver5 以前に作成した物件データを開いている
次の手順で仕様セットを登録してください。
- 「タイプ」をクリックして、登録する仕様セットの名称を入力します。
- 選択する断熱仕様の「グループ」「仕様名称」をクリックしてから「設定」をクリックします。
※ 3Dカタログ断熱仕様の確認画面が表示された場合は「OK」をクリックします。 - 「断熱仕様選択」ダイアログで、セットに登録する断熱仕様を選択します。
同様に他の部位の断熱仕様を選択します。すべて選択したら、「OK」をクリックします。
他の物件でも同じ仕様セットを使用する場合は、「専用マスタ書込」でマスタに保存します。
専用マスタの読み込み・書き込みについては、「物件マスタ書込/物件マスタ読込/専用マスタ書込/専用マスタ読込」を参照してください。
メモ
- ZEH基準の断熱性能を仕様セットに登録するには、一般社団法人 日本建材・住宅設備産業協会(建産協)のWebサイトで公開している「ZEHのつくり方」「製品リスト」をダウンロードして参照してください。
-
等級4相当の断熱性能を仕様セットに登録するには、国土交通省告示第二百六十六号 住宅部分の外壁、窓等を通しての熱の損失の防止に関する基準及び一次エネルギー消費量に関する基準(仕様基準)を参考にしてください。
外皮の断熱性能等に関する基準
下表各部位の熱抵抗基準値以下の断熱材が使用されている仕様を選択して登録してください。
( )内は枠組壁工法の熱抵抗基準値断熱材の施工方法 部位 断熱材の熱抵抗基準値(m2K/W) 地域区分 1、2 3 4、5、6、7 8 木造軸組充填断熱工法 屋根又は天井 屋根 6.6 4.6 4.6 4.6 天井 5.7 4 4 4 壁 3.3(3.6) 2.2(2.3) 2.2(2.3) 床 外気に接する部分 5.2(4.2) 5.2(4.2) 3.3(3.1) その他の部分 3.3(3.1) 3.3(3.1) 2.2(2.0) 土間床等の外周 外気に接する部分 3.5 3.5 1.7 その他の部分 1.2 1.2 0.5
開口部の断熱性能等に関する基準
開口部の熱貫流率は、次の表に掲げる基準値以下の仕様を選択して登録してください。地域区分 1、2 及び 3 4 5、6 及び 7 8 1.6 2.33 3.49 -

セットされている仕様を変更、追加するにはA560174_set_sec02
「専用初期設定:仕様セット」の「設定」で登録されている仕様を変更できます。また、仕様セットは、「タイプ」をクリックして開く「タイプ設定」ダイアログで追加、削除ができます。