CAD(その他) > 印刷・出力
プログラム名 CAD Ver. Ver.2 ID T000120 更新日 2018/06/12
Q:《CAD》で方眼線(グリッド線)を印刷するとタイトルボックス(表題欄)の中にも入ってしまいます。タイトルの中の方眼線は消して印刷するにはどうしたらよいですか。
A:タイトルボックスに[マスク]を入力し、[レイヤ設定]で[マスク]欄を空欄にしたうえで、印刷の[出力設定]で[塗潰し、ラスタもマスクする]をONにしてください。

[マスク]は、線や文字などと同じCAD要素の1つです。指定範囲を背景色で塗り潰してデータを見えないようにくり抜く場合に使用します。[レイヤ設定]で[マスク]を有効にしたレイヤは[マスク]の下になって見えなくなり、無効にすると[マスク]の上になって見えるようになります。

操作方法

■[マスク]の入力と[レイヤ設定]

  1. [汎用作図]タブをクリックします。
  2. [点・領域]グループ-[マスク]をクリックします。
  3. タイトルボックス(表題欄)に沿ってクリックし、グリッド線(方眼線)を入れたくない範囲にマスクを入力します。
  4. 右クリックして[OK]をクリックします。
  5. [設定]タブをクリックします。
  6. [設定]グループ-[レイヤ設定]をクリックします。
  7. [マスク]で消えてしまわないように、消したくないレイヤの[マスク]は「空白」にして無効にし、[OK]をクリックします。

■[印刷]の[出力設定]

  1. [ファイル]タブをクリックします。
  2. [印刷プレビューの表示]がONであることを確認して[印刷]をクリックします。
    ※[印刷プレビューの表示]の背景に色が付いていればONの状態です。OFFの場合はクリックしてONにしてください。
  3. [印刷プレビュー]タブをクリックします。
  4. プリンター名を確認し、[印刷]グループ-[出力設定]をクリックします。
  5. [補助・マスク]タブをクリックします。
  6. [補助・マスク]タブの[塗潰し、ラスタもマスクする]をONにして[OK]をクリックします。