CAD(汎用) >縮尺編集
プログラム名 建設CAD Ver. Ver.18 ID M002309 更新日 2018/04/10
Q:《建設CAD》で取り込んだ図面を正しい縮尺にするにはどうしたらよいですか。
A:[設定]-[縮尺追加]の[CAD指定]で、距離の分かる2点あるいは、座標値の分かる2点を指定して縮尺(座標系)を設定してください。

取り込んだ図面の縮尺がおかしかったり、縮尺がない(1/1)場合は、図面上の2点を指定して、「距離」あるいは「座標値」から逆算した縮尺(座標系)を作成します。
作成後に、図面の縮尺(座標系)を逆算で作った縮尺(座標系)に変更します。

操作方法

  1. [設定]-[縮尺追加]をクリックします。
  2. [CAD指定]をクリックします。
  3. CAD上で、距離のわかる2点を指定します。
    ※座標値のわかる2点を指定して、縮尺を合わせることも可能です。
  4. [距離入力]をONにして、距離と単位を入力し、[OK]をクリックします。
    ※座標値のわかる2点を指定した場合は、[座標入力一覧]をONにしてクリックしてから、座標値を手入力するか、[座標入力一覧]をクリックして《座標入力》にあらかじめ登録した座標値を選択します。
  5. [OK]をクリックします。
  6. 図面のデータを[属性移動]を使って縮尺変更します。操作方法はこちらを参照してください。
メモ
  • 2点を指定する際に、[設定]-[ピックモード]を確認して正確にクリックしてください。正確にクリックしたい場合の操作方法はこちらを参照してください。