プログラム名 | 写真管理 | Ver. | Ver.22 | ID | M000048 | 更新日 | 2022/02/24 |
Q:《写真管理》で作成したデータを電子納品用のデータにするにはどうしたらよいですか。
A:《写真管理》で[電納起動]から《電子納品ツール》へ写真のデータを納品用に連動させて、納品出力をおこなってください。
以下の順序でおこないます。
■写真を取り込む方法
[入力・編集]ステージで[取り込み]をクリックして「取り込み分類」に取り込みます。操作方法は、こちらを参照してください。
■取り込んだ写真を仕分ける方法
[仕分け]をクリックして写真を分類ツリーへ移動します。操作方法は、こちらを参照してください。
■写真情報を入力する方法
電子納品用に「写真タイトル」などの写真情報を入力します。操作方法は、こちらを参照してください。
■エラーチェックして《電子納品ツール》へデータを連動させる方法
- [電子納品出力]ステージで[チェック]をクリックします。
- [写真情報]タブをクリックしてエラーがないことを確認します。
- [画像]タブをクリックしてエラーがないことを確認し、[閉じる]をクリックします。
- [電納起動]をクリックして《電子納品ツール》へデータを連動します。
- 「ようこそ、「電子納品ツール」へ!」で[新規作成][作業を開始するには、ここをクリックしてください!]をクリックして写真を取り込みます。
- 写真が取り込まれたことを確認します。
メモ
- 《電子納品ツール》に取り込み後に《写真管理》でおこなった修正は、《電子納品ツール》には反映されません。再度、写真データを取り込み直す必要があります。